今買って、春も着られる「ベストとスカート」。合わせやすくて、コーディネート次第で何通りも楽しめる万能な2アイテムを冬→春の7スタイルで着回し。それぞれ単体での活用はもちろん、セットアップ風に着るのもおすすめ。
ベスト¥8800、ロングタイトスカート¥9900/ジャンセン
ドロップショルダーでゆったりとしたシルエットのニット「ベスト」は、“ダブルフェイス編み”というしっかり目の編み地で形崩れしにくい仕立てです。素材は軽くて扱いやすいポリエステル糸を使用。手持ちのトップスに重ねるだけで雰囲気をガラリと変え、新鮮な着こなしで楽しめるアイテム。
もう1つの着回しアイテムは、表面にさりげない光沢感がありキレイめな印象の「ロングタイトスカート」。ストレッチが効いた素材感で動きやすく、ややハイウエストの設定でトップスインするとスタイルアップ効果も◎。ウエストは楽に穿ける総ゴム仕上げ。お腹周りがもたつきにくい幅広のゴムを使用しています。
どちらもさらりとした表面感で内側の肌あたりもよく、合わせるアイテム次第でロングシーズン活躍。
着こなしに奥行きを出せる黒の「ベスト」。フロントのボタンがさりげないアクセントになって、オールブラックのコーディネートを上品に締めてくれるところも◎。お気に入りの小物で差し色を加えると、ぐっと印象的に。
Pコート¥35200、着回しアイテムのベスト¥8800、ラメ混ドルマンプルオーバー¥11000、ラインワイドパンツ¥8800/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
例えば、いつものパンツ代わりに黒の「タイトロングスカート」を選んでみるアイデア。新作MA-1とも好相性で、カジュアルの中にエレガントさを醸す気の利いた大人スタイルが完成。アウターのサテンライクな光沢感と落ち着きのある黒のメリハリが◎。
MA-1¥19800、テープ刺繍ロンT¥6600、着回しアイテムのロングタイトスカート¥9900/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
お気に入りのシューズを主役にしたコーディネートをするときも「ロングタイトスカート」が使える。適度に足首をのぞかせるちょうどいいロング丈だから、ソックスやタイツのチラ見せも楽しみたい。ゴムウエストなので多少のウエスト位置の調整なら簡単。
ドット釦カーディガン¥11000、デニムシャツ¥9900、着回しアイテムのロングタイトスカート¥9900/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
季節の変わり目ならではの寒暖差。温度調整を考慮しつつ、できたらいつものデニムシャツの表情も変えたい……そんなときにも「ベスト」に頼りたい。春用のライトアウターを羽織っても袖がもたつきにくいし、適度に光沢感のあるフロントのボタンが着こなしにアクセントも添えてくれるからアクセサリーなしでもなんだか洒落る。
着回しアイテムのベスト¥8800、デニムシャツ¥9900、イージーパンツ¥8800/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
「ベスト」と「ロングタイトスカート」をセットアップのように着こなすのもあり。トラッドな感じに仕上げたいときはストライプシャツを合わせるのがいい。レディなパンプスとも相性が良いから、よそ行きのコーディネートにも生かしたい。
着回しアイテムのベスト¥8800、ストライプシャツ¥9900、着回しアイテムのロングタイトスカート¥9900/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
スタイリングに何かもうワンクッション欲しいとき「ベスト」の前ボタンを開いて羽織るのはどう? コーディネートを締めつつ、センターに縦のラインが生まれるからスタイルアップ効果も期待したいところ。シャツの柄もより印象的に映えてgood!
着回しアイテムのベスト¥8800、プリントシャツ¥9900、デニム¥9900/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
ピンクやベージュのアイテムを主役にしたペールカラーのコーディネートも春らしい装い。その中にちょっぴり大人感を演出したいときは「ロングタイトスカート」を合わせれば間違いない。適度に甘さを控えてシックなムードをオン!
ボーダーロンT¥6600、デニムシャツ¥9900、着回しアイテムのロングタイトスカート¥9900/ジャンセン、その他 参考商品およびスタイリスト私物
*記載の価格は税込です。
photograph_Yume Takakura / styling_Hitomi Matsuno / hair & make-up_Chiho Hatae / model_Yokomi Yukino / edit & text_Ryoko Suzuki